uu__のガジェットブログ

ゲーム初心者、ガジェット初心者のための情報提供ブログです。

作業用にゲーミングデバイスを購入した話 【logicool G502 G512レビュー】

こんにちは、uu__です。

投稿が滞っていましたので久々の更新になります。

 

ここ最近は専らCS版(PS5)のAPEXにはまってる投稿主ですが、ゲーミングPCへのあこがれがぬぐい切れません。

そこで、ブログ編集や資料作成用という名目で、いつかゲーミングPCを購入した時の出費を減らすためにゲーミングデバイスを購入しましたので、こちらを紹介したいと思います。

 

購入したのは、

ゲーミグキーボード
logicool G512 GX Brown タクタイル 

ゲーミングマウス
G502 HERO

です。 

 

 

 

ゲーミグキーボード
logicool G512 GX Brown タクタイル

こちらはG512シリーズの中のいわゆる茶軸verです。2020/2ごろに新型が発売されたので、その新型モデルの方です。
皆さんがもし購入するようでしたら、中古で買うのはいいですが、新型か否かは見ておいた方がいいかもしれません。機能面での差は過去の方を使ったことがないので何とも言えませんが、リセールバリューが新型の方が優位になります。
「Romer-G タクタイル」と「Romer-G リニア」の搭載モデルを,それぞれ「GX Red Linear」と「GX Brown Tactile」搭載に置き換えただけですので、箱の表記や商品説明をよく見ましょう。

 

レビュー

 初めてのメカニカルキーボードという事で結構な期待を持っていたのですが、その期待を上回る押し心地と所有欲を満たしてくれるデザインです。ヘアライン加工の金属パーツがかっこいいです。
いままでノートPC付属のキーボードで入力していたため、テンキーというものがありませんでした。G512にはテンキーがついているのでサイズ感が少し大きいように感じてしまいます。
今までと配列が若干違うので、方向キーをよく隣のCTRLキーと押し間違えてしまいます。

しかし、押し間違えてしまうのは慣れの問題だと思うので徐々に慣れていこうと思います。
ぶっちゃけた話、んな問題がどうでもよくなるほどにG512はかっこよく、キーボードを打つのが楽しくなるほどの打ち心地です。

また、他の軸を触っていないので比較はできませんが、音がそれなりに鳴ります。打った後に筐体のアルミニウムに振動が伝わりバヒーンという音もなってしまいました。したがって、会社で使ったりするには厳しそうだとも思いました。

 

ゲーミングマウス 
logicool G512 HERO

こちらはlogicool製の多機能ゲーミングマウスです。
有線モデルがHEROで、無線モデルがLightspeed Wirelessです。自分が購入したのは有線のHEROです。

レビュー

 良い点

ブログ作成等でよく運用するのですが、コピーペーストやページを閉じるなどをボタンに設定しています。ショートカットキーをわざわざ入力しなくてよいので便利に思います。ボタンの数も、ほかのマウスより多めですので、割り振りたい機能を余すことなく設定できました。

悪い点

ボタンが多すぎる。
いろいろな機能を割り振れるのはメリットですが、デメリットでもありました。ぶっちゃけそんなにボタンの数がいらないし、割り振った機能を慣れるまではすぐ忘れてしまいました。

コードが邪魔
他のPC周辺機器に比べて、G512もG502もコードが太いです。PCデスク周りがごちゃっとしてしまうので、それが嫌な方は無線モデルの購入を検討されるといいと思います。

 

終わりに

今回は初めてのゲーミングデバイスを購入しました。ゲーム用途以外にも使えると思いますのでぜひ検討してみてはいかがでしょうか。